学校名 | テーマ | ジャンル | 参加年 |
---|---|---|---|
鶉小学校 | 杉田 定一先生に学ぼう | ![]() ![]() ![]() |
23年 |
足羽中学校 | ふるさと足羽 ふるさと福井 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
23年 |
清水西小学校 | 清水西のたからもの発見 | ![]() ![]() |
22年 |
下宇坂小学校 | 山の子プロジェクト | ![]() ![]() ![]() ![]() |
22年 |
明倫中学校 | 「明倫フェニックス(不死鳥)プロジェクト」 ~福井の魅力を全国に発信~ |
![]() ![]() ![]() |
22年 |
順化小学校 | 「順化の宝! 白川静先生」 | ![]() |
21年 |
松本小学校 | 「見つけよう 伝えよう 松本の宝」 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
21年 |
麻生津小学校 | 麻生津のお宝をみつけよう | ![]() ![]() ![]() |
21年 |
明道中学校 | 「いいとこ いっぱい うららの福井」 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
21年 |
光陽中学校 | 私達の光陽地区 | ![]() ![]() ![]() |
21年 |
中藤小学校 | いろいろあるぞ!中藤島お宝たんけんたい | ![]() ![]() ![]() |
20年 |
清水南小学校 | ふるさと大好き南っ子! 南のお宝 探検隊 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
20年 |
大東中学校 | 「福井市の魅力をアピールしよう~達人から学ぶ~」 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
20年 |
河合小学校 | 見つめよう!伝えよう!河合の宝 | ![]() ![]() ![]() |
19年 |
棗小学校 | 棗の自慢!世界にとどけ! | ![]() ![]() ![]() ![]() |
19年 |
東郷小学校 | ふるさとに学ぶ -だいすき,東郷- | ![]() ![]() ![]() |
19年 |
円山広報委員会 | 地域をより深く知ってもらうための広報誌の発刊 | ![]() ![]() ![]() |
23年 |
花山行事保存会 | 花山行事 | ![]() ![]() |
22,23年 |
福井市ボランティアグループ「語り部」 | 隠れた福井の歴史を探る | ![]() ![]() |
21年 |
ふるさとの 歴史探訪湊塾 |
H21 ふるさとの歴史探訪(足羽川のほとり 湊から夜明け・福井の歴史) H22 ふるさと湊の成り立ちの学習と伝承活動 |
![]() ![]() |
21,22 23年 |
末町ふるさと 史編纂委員会 |
末町の古きをたずね、あたらしきを知る | ![]() ![]() |
20,22年 |